「住み慣れた地域でゆったりと」

認知症を持つ方は新しい環境へ適応が難しく、人の顔を覚えることも苦手になり、これらがストレスになってきます。
このことから、グループホームは小規模で、固定のご入居者様と職員が一丸となり、自宅で暮らしていた頃と変わらないような居住環境を整えてケアを行います。

住み慣れた環境と地域にあるグループホームくばの里では、明るく活発な20代から細かな気配りができる60代の専門職員が、ご利用者様に安心した生活を送りやすくする介護サービスをご提供しております。

グループホームくばの里にはオリジナル体操があり、毎日元気に全身を動かして“残存能力”をしっかり活用します!


“自分らしさを発揮しよう”

グループホームくばの里では、ご入居様の“自分でやりたい!”というお気持ちを尊重した介護サービスをメインに、専門の職員がサポートしております。
ご入居様の“自分らしさ”と“残存能力”をしっかり活用させて、認知症の進行をゆるやかにします。

「自分でできた」ことを“家族(一緒に過ごしているご入居様と職員)”で喜び合い、笑顔のある当たり前の暮らしを支援しています。



施設情報

概要
名称 認知症対応型グループホームくばの里
サービス種別 地域密着型 認知症対応型共同生活介護
定員数 9名
共用設備 食堂娯楽室、談話コーナー、脱衣室、浴室、洗濯室、福祉対応トイレ、ソファー、畳間、緊急通報システム、スプリンクラー設備、エアコン
個室設備 洗面台、ベッド、タンス、エアコン
入所条件等 沖縄県介護保険広域連合の管轄エリアに住所があり介護認定より要支援2~要介護5までの認知症と診断された方
沖縄県介護保険広域連合 管轄エリアについて
サービス内容 日常生活の支援(排泄介助・入浴介助・食事提供および介助),外出支援,服薬支援,健康観察,口腔ケア・夜間見回り
ご準備いただきたいもの 歯ブラシ、コップ、室内スリッパ、タオル、使い慣れた寝具や洋服等の馴染みがある物をご用意ください
(ご入居者様が自分の居場所だと認識しやすくなり安心します)

 

提供時間
提供時間 24時間
提供日 365日対応

 

サービス提供する常駐職員
人数 日中3名,夜間1名
 
ご利用料金について

ご相談時に詳しくご説明する内容になりますが、月額(1か月/30日の場合)利用料金イメージは次の通りです。

ご利用料金 = 介護保険外自己負担料金(¥104,500)+ 介護保険自己負担分

下表①は介護保険外自己負担料金の内訳,②は1か月(30日)を目安とした介護保険自己負担分料金表となります。

①介護保険外自己負担料金表service1

※月額利用料以外に、医療費、介護消耗品、美容・理容費、個人の嗜好など日常生活に要する費用はご入居様に負担いただきます。
※入院期間中または外泊期間中については、1ヶ月分の料金(食材料費・介護保険自己負担分以外)を請求します。ただし、居室を空けられる同時期間に、当社の短期利用共同生活介護を希望する方がおり、かつ、ご契約者及び代理人あるいはご契約者の家族等の同意がある場合、ご契約者の居室を「一時的な退居(本契約は継続有効)」状態にできる。
この条件が成立した場合に限り、ご契約者は日割りになり、「一時的な退居」期間の料金は、短期利用共同生活介護の利用者が負担となる。詳細は、ご相談時に説明いたします。
※短期利用の場合、計算が異なる場合がありますのでご相談時に説明いたします。
 
 

②介護保険自己負担分料金表service2

※介護保険自己負担分料金表は、「医療連携加算(Ⅰ)ハ」,「介護職員等処遇改善加算(Ⅲ)」,「科学的介護推進体制加算」を含めた負担額(目安)で表示しております。
※施設の加算取得状況で算定した加算の内容により実際の自己負担額は異なります。また、加算の適用条件は個人により異なります。
※入居した日から30日間は、「初期加算(¥30/日)」が加算されます。
※短期利用の場合、計算が異なるため上表の金額とは異なりますのでご相談時に説明いたします。

 

施設文書(PDFファイル)
運営規定 重要事項説明書 高齢者虐待防止のための指針